第59回 十勝大会

第59回北海道学校体育研究大会十勝大会が令和5年10月27日(金)に開催されました。

授業公開①では、芽室町立芽室西小学校の松浦諒先生による4年生のゲーム・ゴール型ゲーム「フリーで決めろ!フットビー」の授業と、足寄町立足寄中学校の矢野力也先生による1年生の球技・ネット型「バレーボール」の授業が行われました。

授業公開②では、清水町立清水小学校にて、細田泰稔先生による4年生のゲーム・ネット型ゲーム「エースをねらえ!ハンドテニス」の授業と、上士幌町立上士幌中学校の小澤佑貴先生による2年生の器械運動「マット運動」の授業が行われました。

いずれの会場でもスモールステップを取り入れた単元構成やルールおよび場づくりの工夫などによって夢中になって運動に取り組む姿が見られました。

開催の様子

芽室町立芽室西小学校 4年「フリーで決めろ!フットビー」

清水町立清水小学校 4年「エースをねらえ!ハンドテニス」

足寄町立足寄中学校 1年「バレーボール」

上士幌町立上士幌中学校 2年「マット運動」

全体会・分科会 小学校・清水町文化センター(主会場) 中学校・上士幌町生涯学習センター(主会場とオンライン)

報告資料