連盟について
委員長挨拶
日頃より北海道学校体育研究連盟のホームページを御覧いただきありがとうございます。
このたび、第30代秀島 起也委員長の後任として就任いたしました嶋本 剛でございます。歴史と伝統ある連盟の委員長としての責務の重大さを痛感いたしております。
全道統一研究主題である「つなぐ体育 ひらく未来」の下、全道16支部の会員との連携を緊密に図り、良質な体育学習を発信し、北海道の学校体育の振興に貢献できるよう本連盟の更なる成長と発展を実現させていく所存です。
いよいよ来年の令和7年(2025年)10月30日(木)31日(金)には、「第64回全国大会北海道大会」が札幌市を中心として開催されます。また、今年の10月18日(金)には、「第60回北海道学校体育研究大会札幌大会」が全国大会のプレ大会を兼ねて開催されます。多くの皆様と共に学び合う研究大会になるよう努めて参ります。
皆様には、今後とも本連盟の発展のために一層の御指導、御支援を賜りますようお願い申し上げ、挨拶とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
連盟の情報
団体名 | 北海道学校体育研究連盟 |
---|---|
設立 | 1959 年(昭和 34 年)10 月 24 日 |
委員長 | 嶋本 剛 / 札幌市立丘珠小学校校長 |
---|---|
副委員長 |
|
理事 |
|
事務局長 | 髙橋 直之 / 札幌市立光陽小学校校長 |
事務局次長 |
|